◆受付時間について
一般診療の方 (3か月以内の再来院の方)
午前 8時30分 ~11時30分
午後 14時 ~ 18時
※尚、11時30分から発熱外来が始まりますので、診察状況では受付をお断わりすることもございますので予めご了承願います。
風邪・発熱外来(予約制)
午前 11時30分 ~ 12時
※初診の方の受付は午前は11時まで、午後は5時30分まで とさせていただきます。宜しくお願い致します。
◆お電話でのお問合せについて
電話対応時間は、9:00~11:30、14:30~17:50 です。
一回線しかありませんので、大変つながりにくく、ご了承願います。
当院は電話自動応答サービスを導入しております。電話回線が一回線のため、話中の場合はお繋ぎできませんので、ご了承願います。
朝9時からの電話が大変多く、さらにつながりにくくなっております。
電話でのお問合わせはできるだけ15:00~17:00にお願いいたします。
尚、電話での病状についての問い合わせは、業務に支障を来たしますので、診察の際にお願いいたします。
◆休診のお知らせ (2023.3.6更新)
・R5年度は 偶数月の第一金曜日の午後が休診 となります。介護認定審査会出席のため(下記日程です)
4月7日(金)、6月2日(金)、8月4日(金)、10月6日(金)、12月1日(金)、2月2日(金)
◆コロナウイルス感染症に関するお願い ◆風邪症状の方へ ◆コロナワクチン接種について
予約されても、個人的な理由で 来院できない方は、今後当院ではお受けできませんのでご了承願います。
<< 接種について >> ◆胃カメラ検査について ◆小児の定期予防接種について ◆インターネットから予約できます 【WEB予約時のお願い】 ◆予約制について
◆予防接種について ◆未成年者の受診や予防接種の場合、必ず保護者同伴をお願いいたします。
コロナウイルス感染症に関するお問い合わせやPCR検査などに関しては、大阪府ホームページをご参照ください。
発熱者SOS(大阪府新型コロナ受診相談センター)や、府民向け相談窓口などがございますので、当院へお電話される前に、先にお問い合わせお願いいたします。
医療機関受診される前に自己検査されることを推奨しております。
当院での発熱外来予約も数に限りがありますので、検査できる医療機関の検索も大阪府ホームページでお願いいたします。
(参照:大阪府HPより)
下記症状を有する方で、受診希望の方は、来院される前に、必ずお電話でご予約ください。
・2週間以内に発熱された方、
・微熱、解熱剤内服中の方
・咳、喉、鼻汁、関節痛
・呼吸困難、倦怠感、下痢、味覚障害、嗅覚障害
コロナワクチンは、令和5年3月末で終了となりますので、ご了承願います。
【6ヶ月から11歳のお子様の接種について】
当院では、毎週木曜日のみで、9:00~11:00受付と、14:00~17:00までの受付となります。
接種券、保険証・医療証、母子手帳を持参の上、午前は11:00まで、午後は17:00までに窓口にて予約をお取りしております。
【大人の方の接種について】
随時予約をお取りしております。
今回、午前は11:00までと午後は17:00までの間で、かかりつけの方のみ窓口にて予約を受けております。
必ず 接種券 と 当院診察券 をご持参の上、窓口にお越しください。
当院で2回接種された方は、WEB予約できますので、ご活用ください。
午前のワクチン予約の方は、 9:00 ~ 11:00 の間にお越しください。
午後のワクチン予約の方は、14:00 ~ 17:00 の間でお越しください。
2022年4月より、毎週月曜日と水曜日の午前 は、阪大消化器内科グループの先生が来られ、胃カメラ検査を行っております。
すべて予約制となりますので、ご了承の程、よろしくお願いいたします。
小児の定期予防接種がWEBから予約できます。ご活用お願いします。
当院では携帯電話、パソコン、スマートフォンからのWEB予約を行っております。
※WEB受付は、診察のみとなりますので、予防接種と健診はお電話にてお願いします
当院では、毎月定期的に慢性疾患などで通院されている患者さまの待ち時間緩和のために一部予約制を導入しております。
当院の予防接種はすべてご予約制とさせていただいております。
また、「定期接種」・「任意接種」につきまして、ご予約より1週間ほどお時間がかかる場合がございます。詳しくは下記「予防接種について」をご覧ください。
※予防接種の予約・変更のお電話はできるだけ午後3時から5時くらいの間にお願いいたします。
◆患者様へのお願い
バスのロータリーのところに車を停止しないでください。バスの走行・駐車の邪魔になっております。
目の前のマンション(シャリエ南摂津)のエントランスには行かないでください。マンションの住人の方からクレームが来ております。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
◆スタッフ募集!
看護師の方と医療事務の方を募集しております。詳しくはスタッフ募集ページをご覧ください。
◆公式ラインを始めました
<診療受付>
ご受診の際は、下記の時間帯にご来院ください。
順番に診察をいたします。
※症状があってつらい方は、ご相談ください。
【月、火、木、金】
8:30~12:30、14:00~18:00
【水、土】8:30~12:30
【日祝祭日】休診
※11:30からは、風邪・発熱外来になります。
※診療内容や症状によりお待ち時間が発生する場合がございます。どうぞご了承ください。
※当院のベッド数は限りがあり、ベッド利用は点滴や検査など医療的に必要な方へ優先的に提供させていただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
※学会等により担当医や診療時間が変わったり、休診になる場合がございます。
ご来院前に休診・代診情報をご確認ください。
保険診療のお願い
保険診療をご希望される方は、診察の度に健康保険証の提示をお願いいたします。
これまでの患者様で、同月の4日間の間で、保険が変わられた方がいらっしゃいました。
診察の度に保険証の確認をするように指導を受けておりますので、ご協力お願いいたします。
市民健診・各種予防接種もお受けいたします。
当クリニックでは、患者さんの症状に応じた診察・診療をおこなっております。
当クリニックでは、患者さんの症状に応じた診察・診療をおこなっております。
当クリニックでは、患者さんの症状に応じた診察・診療をおこなっております。
当クリニックでは、患者さんの症状に応じた診察・診療をおこなっております。
◆予防接種は予約制となっております。ご希望の場合は、是非お電話ください。
◆インフルエンザの予防接種のみ、時間予約ではなく、午前か午後かの日にち予約となります。(予約の受付順となります)
◆当院では、肺炎球菌(小児、成人)、Hib、四種混合、DT、不活化ポリオ、MR、水痘、日本脳炎、ロタウイルス、B型肝炎ワクチン、子宮がん、「任意接種」でおたふくかぜ、インフルエンザ、帯状疱疹ワクチンを行っております。
◆予防接種の「定期接種」・「任意接種」につきまして、各ワクチンの注文状況などにより、1週間ほどお時間をいただく場合がございますので、予めご理解ください。
※予防接種後、30分くらいは、副反応が起こりやすいため、医院内の近くにいていただくようにお願いいたします。
※予防接種の予約や変更、特定健診、企業健診などのお問い合わせは、できるだけ午後3時から5時くらいの間にお電話いただきますようにお願いいたします。
風邪の症状の方は、事前に下記ボタンから問診票を印刷、記入してご持参ください
また新患の方、又は 6ヶ月以上期間が空いた再来院の方は感染対策として、事前に下記ボタンから問診票を印刷、記入してご持参ください
医療法人健悠会 みさよ内科クリニック
〒566-0074 摂津市東一津屋13番9号 1階
TEL : 06-6379-3345 (みさよgo!)
HOME - 院長挨拶 - 院長経歴 - 医療理念 - 医師になるまでの軌跡
院長日記 - 開業奮闘記 - 当院のご案内 - サイトマップ - アクセス
Copyright© 2013 misayo-clinic All Rights Reserved.